自治会活動報告
04/29 20244/28(日)4月度定例役員会を開催いたしました
- 4月28日(日)9時~11時 馬生会館2階集会室にて4月度定例役員会を開催いたしました。出席者:自治会3役、部長、組長、各種団体、計57名
議題:
1.令和6年度役員就任あいさつ
4月21日の通常総会にて役員が決定いたしました。
・役員一同よりのご挨拶(回覧あり)
・役員名簿はこちらから
・令和6年度スケジュールはこちらから
2.環境美化活動について
「環境月間」(回覧あり)6月の1か月は環境月間です。自治会単位での活動は行いません。各自で草刈り、周辺の清掃等を行って下さい。
「道路側溝清掃」(回覧あり)自治会単位での活動は行いません。各自で行って下さい。土砂の収集日は6月4日(火)です。前日までに済ませ、道路の端に出してください。
3.ごみ置き場について
新設、改修、管理については、自治会の規約があります。
担当:大庭副会長
4.環境美化「花いっぱい運動」
花いっぱい運動は、あらかじめ登録したお世話係が花を育てる運動を行ってきましたが、本年度より、一般の町民の方に花苗を無料で配布し、育てていただくという形にいたします。
花苗の無料配布 (回覧あり)
日時:6月9日(日)9時30分~11時
場所:馬生会館駐車場(雨天の場合は馬生会館玄関)
配布:インパチェンス3苗セット(1家庭につき1セット)
配布方法:先着順に整理券を配布します。先着100名様
当日はできるだけ徒歩か自転車でお越しください。
(駐車場の台数に限りがあります)
お問い合わせ:担当 大庭まで 471-8713
5.和GOチャレンジ大会浜名湖花博2024へ行こう(回覧)
日時:5月26日
行先:浜名湖ガーデンパーク
参加申し込み:バス利用102名(バス3台)
マイカー利用145名 計247名
※バスの発着場所、集合時間、マイカーの方の駐車料金等についてはデジタル回覧版5月5日号でご確認ください
※尚、中止の場合は申し込みをされた方で、ご希望の方には、当日10時~12時の間で馬生会館にて入場券をお渡しいたします。
※お問い合わせは 開催責任者 石塚猛裕 090-5034-8054
企画担当者 木下進 090-7033-1064
6.浜松まつりについて(回覧あり)
屋台引き回しについて
3日、5日は町内を引き回します
4日は街での引き回しを行います。
※引き回しのコース、時間はデジタル回覧5月5日号にてご確認ください
凧揚げについて
3日、4日、5日は凧揚げが遠州浜の凧揚げ会場で行われます
参加者の凧揚げ会場へのバスは3部市営住宅馬生団地前から出ます
※詳しくはデジタル回覧板5月5日号をご覧ください
※一般の方の浜松まつり会場へのアクセスは浜松駅から中田島会場へのシャトルバス、または飯田公園臨時駐車場からのシャトルバスのご利用となります。
7.自主防災隊から
・自主防災隊隊員名簿の配布(隊員全員)
・自主防災隊通信春号(全戸配布)
・防災ニュース号外お祭り編(浜松まつり参加者、ワッペン購入時に配布)
ホームページ防災ニュースでもご覧いただけます
8.その他
・自治会役員名簿(加入全世帯全戸配布)
訂正箇所のある場合は自治会までご連絡ください。
担当:大庭まで
・高台協働センターだより(回覧あり)
静岡知事選 5月26日
期日前投票、不在者投票は、浜松市役所では5月10日から他の会場では18日から行えます。詳しくはデジタル回覧板5月5日号でご確認ください。
9.今後の予定
5月3日~5日 浜松まつり
5月12日 タスキ脱ぎ
5月17日 ゴミパトロール
5月19日 ポンプ隊訓練
5月23日 防災計画検討会議
5月26日 和GOチャレンジ大会
静岡知事選

