今日の生け花(華道部) 華道部では、お稽古で生けたお花を随時馬生会館の玄関に飾らせていただいておりますが、できるだけたくさんの皆さまにも楽しんでいただくために、ホームページにて写真の公開を始めました。きれいなお花を見て、季節を感じていただければ幸いです。 1/26 今日のお花 01/27 2023 花材: 「ぜんまい」「ストック」「カラー」「菜の花」「かすみ草」「モンステラ」 12/29 お正月用の花を生けました 12/31 2022 花材(正月用): 「若松」「百合」「菊3種」「葉ボタン」「柳(金・銀)」 12/8 今日のお花 12/10 2022 花材: 「赤め柳」「ルスカス」「ストック」「かすみ草」「鉄砲ゆり」「アイリス」「さが菊」 11/24 今日のお花 11/25 2022 花材: 「雲竜柳」「ストレチア」「金魚草」「ヒペリカム」「かすみ草」「スタチス」「ユーカリ」 11/11 今日のお花 11/11 2022 文化祭があったので、11月10日のお稽古はお休みとなりました。 代わりに、文化祭で入り口に飾られた先生の作品を紹介します。 今年は、どちらの方向からでも見られるように生けてくださいました。 写真を見ると同じ作品が2つの顔を持っているのがわかります。 10/27 今日のお花 10/28 2022 花材: 「ハイビスカスの実」「ひまわり」「ミニバラ」「小菊」「モンステラ」「ゆうかり」 10/13 今日のお花 10/14 2022 花材: 「ソケイ」「ストレチア」「菊」「りんどう」「オンシジューム」 9/22 今日のお花 09/23 2022 花材: 「ススキ」「百合」「菊」「スブレー菊」「りんどう」「スプレーカーネーション」 9/8 今日のお花 09/09 2022 花材: 「行李柳」「けいとう」「クルクマ」「スブレー菊」「りんどう」「ハラン」 7月28日 今日のお花 07/29 2022 花材:「しだれ柳」「檜扇(ヒオウギ)」「ブプレウルム(ツキヌキサイコ)」「グラジオラス」「カーネーション」 (8月はお休みです)