和合まちかど情報 町内で見つけた、きれいな花、お得な情報、皆様から投稿いただいた写真などを掲載します。 「季節だより」からこちらに移りました。 皆様からの投稿をお待ちしています。 2024/04/12 「ベビーマラカス」 「ベビーマラカス」という植物をご存じですか?別名は「クロタラリア」。 マメ科の一年草で、夏に種を撒くと、黄色い花が咲き、秋に実がなります。この実を乾燥させると中の種がカラカラと音を立てることから「ベビーマラカス」という名前がついたそうです。いっぽうで、鞘の中の種がハートの形をしていることから「幸福の鈴」という別名も。 以前和合町文化祭でこの「ベビーマラカス」を有志の方が配布してくださっていました。 それを覚えておられた5部Nさんが、ブルーに着色されたベビーマラカスをお店で見つけたよと、届けてくださいました。 幸せのお裾分けを頂いて、ちょっと嬉しい気持ちになりました。 記事一覧を見る