和合まちかど情報 町内で見つけた、きれいな花、お得な情報、皆様から投稿いただいた写真などを掲載します。 「季節だより」からこちらに移りました。 皆様からの投稿をお待ちしています。 2024/07/01 6/30(日) 大山祇神社にて夏越しの大祓いが行われました 6月30日は一年の半分が終わる折り返しの日。半年の穢れを落とし、残り半分の息災を祈願する夏越しの大祓いが行われました。 布裂きの神事が行われた後、大祓詞を奏上し、茅の輪を宮司さんに続き氏子の皆さん、参列者の皆さんの順に、3回8の字にくぐりぬけました。 「水無月の 夏越しの祓いする人は 千歳の命 延ぶと言うなり」 「蘇民将来。蘇民将来」 その後、拝殿内にて献撰、祝詞奏上、玉串拝礼、撤饌が行われました。 ※茅の輪は4日に撤去予定です。それまでは、ご自由に見学可能です。少し、日は過ぎてしまいましたが、茅の輪くぐりを体験されてみてはいかがでしょうか。 記事一覧を見る