10月3日(木)19時より馬生会館にて防災4役による防災企画会議を開催しました。
① 防災倉庫点検の結果見えてきた課題と対策について話し合いました。
資機材の不具合、期限切れのもの(電池やガソリン等)、明らかにもう使えないものの処分と再購入等について話し合い、優先順位を考え、できるだけ早く対応をしてまいります。また、倉庫内の備品を再精査し、各部の防災倉庫の充実を図っていくために更に話し合いを行います。今まで防災倉庫が無かった1部に防災倉庫が設置されたことに伴い、中に入れておく資機材等の検討も行いました。
② 防災訓練計画書についての検討
防災訓練計画書の作成を行っております。内容等の最終確認を行いました。
③ 全戸配布予定の安否確認の黄色いタオルについて、配布方法、使用方法の周知についての最終確認を行いました。
④ 10月末に予定されている地域防災連携連絡会(泉町と合同で行います)での、避難所開設訓練について、内容等の確認を行いました。