●防災ニュース 子育て世代のための防災教室 10/07 2025 9月29日(月)地域の子育て支援ひろばである「わわわひろば」にて、子育て世代のための防災教室を開催しました。その中で、まだ引っ越してきたばかりで、地域のことがよくわからないとおっしゃるお母さんがおられました。避難場所がどこかわからない。どうやって知ることができるのか?(誰に聞いたらいいのか?誰が班長さんかもわからない?) 防災訓練?いつどこでやるのか?その情報はどこで手に入るのか? 普段は車で移動しているので、いざという時に赤ちゃんをおんぶ紐で抱っこして徒歩で避難と言われても、どの道を行くのがいいのかわからない? といった声を多数聞きました。 赤ちゃんが生まれて、さあ、子どもを災害から守るのは親の仕事だという事は分かっていても、わからない事ばかりかもしれません。 和合町では毎月回覧で防災ニュースをお届けしています。 また、防災通信として、防災訓練の情報等も、随時全戸配布を行っています。 ホームページでも情報を手に入れることはできます。(ママ友に教えてあげてください) わからない事が有りましたら、また、新しく越してこられた方で安否確認用の黄色いタオルの配布を受けていない方は、自治会までご連絡ください。 副自治会長 松山 義昭 053-473-7456 防災ニュース全体を表示 お知らせTOPへ戻る