本年度の防災訓練でのボランテアとは
① 部隊倉庫での訓練ボランテイアさん
各部の部隊倉庫に集まった地域の防災隊員さんと協力して、安否確認訓練を行って頂きます。また、その後、倉庫に保管されている簡易トイレの設置訓練にも参加して頂き、
今後の防災活動を部隊単位で行うことを念頭に皆さんで意見交換等を行って頂きます。
② 泉小学校体育館での避難所立ち上げ訓練ボランテイアさん
泉小学校には、ファーストミッションボックス(FMB)が設置されており、防災訓練当日、これを使った避難所立ち上げ訓練を行います。避難所の立ち上げは、自主防災隊役員や、市の職員等だけで行えるものではなく、大きな災害が起こった時は、そこに集まった住民が、協力しておこなうことが、必要となります。
ファーストミッションボックスには、避難所立ち上げマニュアルが入っていて、その指示に従って動けば、避難所の立ち上げが行えるようになっています。
その存在、使い方をできるだけ多くの町民に知っておいていただきたく、この訓練を行います。