ホッと一息 しませんか

岩瀬さんは3部にお住まいの70代男性。前職は消防士。現在は自主防災隊ポンプ隊長として和合町の防災を担って下さっています。一方で、ライフワークとして、施設や学童、各種サロン活動などを訪問し、手品や、足芸、腹話術などを披露しながら皆さんに楽しい時間を届ける活動を行っておられます。そんな訪問の中で出会った素敵な方、出来事、また、日々の生活の中でほっこりする話題をお届けします。掲載は毎月1日、11日、21日の3回です。

▼ 第165話「万歳!!」

先日、中央区の福祉交流センター可美で実施された「元気はつらつ教室」に行ってきました。
ここは、元気な高齢者が通う教室で、年に数回訪問してお笑い芸を披露しています。
教室に入ると黒板(ホワイトボード)に「今日の予定はみっちゃん」とだけ書かれていました。いつものように足芸などを披露し、参加者の25名の元気な高齢者から拍手と、声援をたくさん頂きました。
教室の責任者の方から、黒板の「今日の予定はみっちゃん」の文字をみて、「万歳!!」と喜びの声をあげている参加者もいましたよ。大人気ですよ。と嬉しいお言葉も頂きました。
ありがたいことです。これからも皆さんのために頑張ろうと、改めて思ったこの日の訪問でした。

全記事アーカイブはこちらから