ホッと一息 しませんか
岩瀬さんは3部にお住まいの70代男性。前職は消防士。現在は自主防災隊ポンプ隊長として和合町の防災を担って下さっています。一方で、ライフワークとして、施設や学童、各種サロン活動などを訪問し、手品や、足芸、腹話術などを披露しながら皆さんに楽しい時間を届ける活動を行っておられます。そんな訪問の中で出会った素敵な方、出来事、また、日々の生活の中でほっこりする話題をお届けします。掲載は毎月1日、11日、21日の3回です。
▼ 第27話 「今回は遠州弁だわさ」

方言って、恥ずかしいと思われがち。でもホッと一息しますね。
じゅるい → ぬかるんでいる
とんじゃかない → かまわない
ちゃっと → 早く
ちんぷりかえる → すねる
こんきい → 疲れる・だるい
おだいさま → お金持ち
だもんで → だから
かがぬける → 炭酸がぬける
やっきりする → おもしろくない
おやす → 痛める
こしゃう → 作る
いきれる → 湿気が多い
いじゃ → 行こう
けっこい → 綺麗
やぐい → もろい
かたす → 仲間に入れる
あたける → 暴れる
方言には、親しい人と話すとき、わかりやすく会話ができたり、雰囲気が良く伝わるという良い面があります。私は、相手との距離を縮めたいなと思うとき、できるだけ遠州弁を使うようにしています。
そうすることで、初めての人ともすこし笑顔で話せたりします。
今日のおまけ… 「ホッと小話」
「おい、お前だけは信じているから話すけど、秘密は守れるか」
「当り前さ。でも、次の奴が守れるかどうか」
「ん?…」
じゅるい → ぬかるんでいる
とんじゃかない → かまわない
ちゃっと → 早く
ちんぷりかえる → すねる
こんきい → 疲れる・だるい
おだいさま → お金持ち
だもんで → だから
かがぬける → 炭酸がぬける
やっきりする → おもしろくない
おやす → 痛める
こしゃう → 作る
いきれる → 湿気が多い
いじゃ → 行こう
けっこい → 綺麗
やぐい → もろい
かたす → 仲間に入れる
あたける → 暴れる
方言には、親しい人と話すとき、わかりやすく会話ができたり、雰囲気が良く伝わるという良い面があります。私は、相手との距離を縮めたいなと思うとき、できるだけ遠州弁を使うようにしています。
そうすることで、初めての人ともすこし笑顔で話せたりします。
今日のおまけ… 「ホッと小話」
「おい、お前だけは信じているから話すけど、秘密は守れるか」
「当り前さ。でも、次の奴が守れるかどうか」
「ん?…」