今話題の... 最近、巷で話題になっている情報についてのコラムを掲載いたします。 2025/07/27 「ポピュリズム」 先日行われた参院選でよく聞いた単語「ポピュリズム」。 「ポピュリズム」とは、大衆からの人気を得ることに重きを置く政治思想や、活動を言い、 日本では「大衆迎合主義」ともいわれ、たくさんの一般の人の支持を得ることで成り立つ考え方です。アメリカのトランプ大統領や、小泉政権の郵政選挙などが「ポピュリズム」の代表として例に挙げられます。 「ポピュリズム」は、問題を単純化、構造化し、「正しいか?間違っているか?あなたはどちら?」という形で私達に訴えかけてきます。 そしてその結果として、対立構造が生まれ、社会が分断されていきます。 民主主義では、多数決で物事を決めていくのが原則だと思われがちですが、そうではなく、少数意見も尊重され、話し合うことで両者のバランスをとることが大切です。 政治というものは、もっとしっかり話し合い、単なる多数決で行われてはいけないのではないかなと思います。もし、そんな風に社会が動いていくとすれば、怖いなと感じます。そして、様々な情報を受け取る方も、しっかり考えるという事が大事なのかな…と思う今日この頃です。 記事一覧を見る