和合町HPニュース SMSやメールでのフィッシング詐欺にご注意ください 01/27 2025 フィッシング詐欺に関するひとこと助言 ・実在する組織を語るSMSやメールを送信し、IDやパスワード、暗証番号、クレジット番号等、個人情報を詐取したうえ、クレジットカード等を不正利用するフィッシングに関する相談が多数寄せられいます ・記載されているURLにはアクセスせず、事前にブックマークした正規のサイトや正規のアプリからアクセスするようにしましょう ・フィッシングサイトに個人の情報を入力してしまうと、クレジットカードや個人情報を不正利用されてしまうおそれがあります。絶対に入力してはいけません 情報を入力してしまったら、同じIDやパスワードを使っているサービスを含め、すぐに変更し、クレジットカード会社や金融機関等に連絡しましょう ・IDやパスワード等の使い回しを避けることで被害の拡大を防ぐことができます ・困った時は、すぐにお住いの自治体の消費生活センター等にご相談ください (消費者ホットライン188) チラシはこちらから お知らせTOPへ戻る