和合町HPニュース 3/6(木)地域福祉セミナーが開催されました 03/09 2025 3月6日(木)13時30分~15時30分 可美公園総合センターホールにて、地域福祉セミナーが開催されました。「地域福祉のチカラ!今必要な地域づくりとは~災害時の支援の現状と課題から考える~」というテーマにて、日本社会事業大学の北川進氏による講義がありました。 災害が起こると周囲の環境が変わります。そして、被災により、様々な生活課題が生じます。 あらかじめ災害後の生活の実態を知っておくことで、心構えができ、その対処ができます。 災害が起こった時、人は、地域のために、何か役に立ちたいと思い、助け合うという事を行うようです。(人を助けたい、放っておけないという本能があるそうです) しかし、普段はどうでしょうか。普段から、みんなで助け合って!!というけれど、それは掛け声だけになっていることが多々あります。 災害に強い地域をつくるためには、普段からの取り組み、地域づくりが必要です。 普段からの取り組み、地域づくりを行っていくことは、潜在的に普段からある問題や地域の脆弱性を知っておくことが大切です。そして、そのうえで、地域住民で支え合い、SOSを発信できるような小さなコミュニティをつくっていくことが大切です。 普段から、地域福祉という事を意識して、気付くこと、そして、どう働きかけるかという事、お互いが助け合える地域づくりができれば、災害時、被災後の生活にもみんなで頑張れるはずです。 お知らせTOPへ戻る