自治会活動報告
09/02 20249/1(日) 9月度定例役員会を開催いたしました
- 9月1日(日)9時~ 馬生会館2階集会室にて9月度定例役員会を開催いたしました
出席者:自治会3役、部長、組長、各種団体 計 66名
議題:
1. 敬老会について
日時:9月15日(日)9時~11時
場所:馬生会館2階集会室
敬老会対象者
1部97名、2部111名、3部148名、4部237名、5部195名、6部293名、7部158名、8部125名 計 1364名
参加申し込み希望者が敬老会に参加
・敬老祝い金(市より)の贈呈を行います
88歳(50名):正副自治会長で対応
100歳(8名):市から直接贈呈
参加者の送迎は北から南への一方通行とします(回覧あり)
2. 和合町秋祭りについて
日時:10月5日(土)16時~19時(開会式15時50分)雨天決行
場所:馬生会館駐車場及びその周辺施設(雨天:馬生会館)
※会場内飲食、飲酒可とします。
※自家用車での来場は不可。徒歩または自転車にて。(自転車置き場あり)
※案内チラシを回覧、抽選会参加チケットを自治会加入世帯に全戸配布。
案内ポスターを、町内各所に掲示します。
3. 町籍簿更新に伴う会員の所在確認調査を行います
対象者:町費を支払っておらず、町籍簿に名前のある方
町費を支払っているが、町籍簿の提出がない方
※アパート、マンション、賃貸住宅の方で、町費を支払っている方も町籍簿の提出が必要です。
調査方法:組長が対象者のお宅を回り所在の確認を行います。(期限は12月1日)
※所在が確認できない場合は自動的に退会となります。
町籍簿は、馬生会館の自治会事務所に保管、自治会入会の証しとなり、また、災害時の安否確認等にも使用いたします。個人情報取扱規定に基づき自治会運営以外への使用は行いません。
4. 自主防災隊から
① 防災倉庫内の資機材の点検を行います。
日時:各部で決定。(9月1日~29日までの間)
場所:各部の防災倉庫
参加者:自主防災隊部隊長、部隊長補佐、組長、組長補佐、各自主防災隊班長、班員、各部の町民(自由参加)、部付の自治会3役
方法:部の防災倉庫に集合し、倉庫の中のものを出し、チェック。
あらかじめ渡されたチェックリストとあっているか、使用期限は大丈夫か。
破損しているもの、使えないものはないか。
更に、こんなものを保管するといいと思われることなど気づいたことを調査票に記入して役員会に提出
② 災害時避難行動要支援者名簿の更新について
和合町自主防災隊では、浜松市福祉総務課より届けられた災害時避難行動要支援者の名簿をもとに、災害時避難行動要支援者の支援を行うための個別避難計画書を作成しています。(各部隊の避難誘導班長さんが名簿を保管し、支援を行います)
・本年度の新規申請者7名の「個別避難計画書」の作成
避難誘導班長さんが該当者のお宅を訪ね、聞き取る形で作成します。
・本年度、対象外となった方7名の「個別避難計画書」の返却
※ 提出期限は9月29日
③ 防災通信9月号(全戸配布)
令和6年度防災計画書の改定に伴い、和合町では災害時の避難方法が変わります。
詳しくは、チラシをご覧ください
④ 1部の防災倉庫の設置について
かつてより1部に防災倉庫が無い状態が問題となっておりましたが、この度、和合台公園に設置することが決定いたしました。今後、工事を進めてまいります。
⑤ 9月12日(木)11月の防災訓練に向けて防災訓練検討会議を開催いたします。
場所:馬生会館2階集会室
参加者:防災3役、総務、防災各部部長及び副部長、専門職
⑥ 9月22日(日)ポンプ隊訓練を実施予定
⑦ 救護用品の補充依頼分を配布いたしました。(救護部)
5. 交通安全活動
・9月10日(火)10時~11時 交通安全講習会を開催。チラシを回覧
・9月21日(土)9時~ 交通安全のぼり旗設置
・9月24日(火)7時~ 交通安全街頭指導(リハビリ病院前)
・9月28日(土)9時~ 交通安全のぼり旗撤収
6. その他
・9月20日 ゴミパトロール実施予定
・10月6日 三嶋神社、大山祇神社のお祭りに自治会として3役が参加予定