自治会活動報告
03/03 20253/2(日) 3月度定例役員会が開催されました
- 3月2日(日)9時~10時 馬生会館にて、3月度定例役員会が開催されました。
参加者:自治会3役、部長、組長、各種団体他 計67名
議題
1・令和7年度の部長、組長、自主防災隊員の暫定名簿を配布。訂正等の受付
自治会3役の選出は定期総会にて行います。
2・新旧部長会を3月7日(金)19時より馬生会館にて開催予定。業務の引継ぎ等を行います。
3・通常総会を4月20日(日)10時~馬生会館にて開催予定
開催案内と総会の出欠及び委任状を全戸配布します。3月31日までに班長に提出
班長→組長→部長→自治会長(4/6提出)
※ 新旧役員(組長以上、各種団体代表)に出席依頼
4・浜松まつりについて
回覧物を配布
① 浜松まつり参加者の皆様へのお願い
② 浜松まつりワッペン法被提灯の引き換え、中高生、未成年の参加説明会について
・浜松まつりワッペン法被提灯に引換
日時:4/26(土)~29(火)午後7時~午後8時30分
場所:五輪連会所(馬生会館1階学習室)
・中高生・未成年の参加者説明会
日時:4月12日(土)午後7時~
場所:五輪連会所(馬生会館2階集会室)
③ 浜松まつり会社・商店祝練りのご注文について(締め切り3月31日)
④ 和合町五輪連会所開き・糸目付の儀日程のお知らせ
・五輪連会所開き
日時:3月30日(日)正午から
場所:馬生会館2階集会室
・初凧糸目付の儀式
日時:4月6日(日)9時~
場所:初子様のご自宅
⑤ 浜松まつり参加者用ワッペンの注文について(全戸配布)
⑥ 浜松まつりワッペン申込書(全戸配布)
ワッペン注文はQRコードからも申し込みできます
ワッペンの価格:大人3000円 中高生2000円 小学生1000円幼児無料
詳しくはこちらから
・3/14(金)浜松まつり運営会議第1回開催予定
・3/15(土)五輪会定例会予定
・4/19(土)浜松まつり運営会議第2回開催予定
5・自主防災隊から
① 防災ニュース3月号回覧
② 自主防災隊防災用具の引き継ぎを3月中に行って下さい。
また、部隊長旗、組旗、ポール、避難ロープは避難方法の変更に伴い回収します。
回収日時、方法等マニュアルはこちらから
③ 3月19日(水)防災企画会議開催予定(防災委員6名)
④ 備蓄用の飲料水、カンパン、缶詰の補充購入を行いました。
令和7年2月現在の和合町自主防災隊の備蓄量
アルファ米…1200食
カンパン…52箱(1248缶)
飲料水…51箱(1224本:500ml)
缶詰…609缶
6・その他
・令和7年度廃品回収のお知らせ(子供会から)を全戸配布
・3/14(金)環境美化推進委員の研修として清掃工場の見学を予定
・今後次年度の活動に向け、各種企画会議を順次行ってまいります。
・春の交通安全運動に合わせ、のぼり旗の設置及び4/7(月)にはリハビリテーション病院前交差点にて自治会3役と部長、民生委員等による街頭指導を予定

