季節 だより ホームページ事務局より季節を感じる言葉、俳句、歌などちょっとしたコラムをお届けします。 2025/08/31 「二百十日」 今日8月31日は二百十日(にひゃくとおか)。 立春から数えて210日目の日。 台風がやって来る日として、厄日・荒れ日とされています。 この頃は、稲の花が咲き、穂が出始める時期です 農家にとってはとても大切なこの時期に、台風の被害は避けたいものです。五穀豊穣を祈り、 風の害を防ぐ風祭という風習が昔からあったそうです。 その一つが300年前から続く、越中おわら風の盆です。 今では富山の有名な観光行事となっています。(9月1日~3日) 記事一覧を見る