「まもりん」の交通安全教室 2024/12/18 第19回 年末の交通安全県民運動実施中です 12月15日から12月31日まで令和6年年末の交通安全県民運動が実施されています。 市民1人1人が、安全を第一に考え、交通ルールの遵守と交通マナーの実践に努める事により、交通事故防止を図ることを目的に、浜松市道路企画課、警察、交通安全協会や各種の団体が交通安全に関する啓発運動を市内各所で行います。 スローガン「安全を つなげて広げて 事故ゼロへ」 交通量が増えるこの時期、また、飲酒の機会も増えます。年末に向けて、気持ち的にも、何かとあわただしく、気ぜわしくなってくる時期です。 ドライバーの方は、更に安全運転を心がけ、歩行者や自転車の人は、今まで以上に周囲の安全に注意して頂きたいと思います。 また、暗くなるのが早い時期です。ドライバーは、早めのライトの点灯、歩行者は反射材の有効な使用を心がけましょう。 みんなで交通安全意識を高め、心にゆとりをもってこの年末を過ごしましょう。 記事一覧を見る