和合まちかど情報 町内で見つけた、きれいな花、お得な情報、皆様から投稿いただいた写真などを掲載します。 「季節だより」からこちらに移りました。 皆様からの投稿をお待ちしています。 2025/10/07 「氏神様のお祭り」 和合町には大山祇神社と三嶋神社、2つの氏神様がおられます。 10月4・5日は大山祇神社のお祭り、10月5日は三嶋神社のお祭りでした。 それぞれの神社の氏子代表の方々が、準備をされ、どちらの神社もたくさんの氏子の皆さんがお参りに見えていました。 大山祇神社 4日には、お祀りしている奥山半総帽の和尚さんにお経をあげて頂きました。夕方からは、抽選会や、境内での模擬店などが開催され、同日開催の和合町の秋祭りと共に、たくさんの方が来られていました。 5日は、例大祭の日。午後から宮司さんが見え、自治会役員、松本市議、氏子の代表と共に、神事を行い、氏神様に祝詞をあげて頂きました。その後、境内でお餅撒きが行われ、たくさんの方でにぎわっていました。 三嶋神社 5日午前中、神主様が見え、自治会役員、松本市議、氏子の代表と共に、氏神様に祝詞をあげて頂き、また、水神社様にも同様に参列者でお詣りをしました。 境内では、様々なコーナーが準備され、子ども達はくじ引きや、木工体験を楽しみ、大人は、甘酒を頂きながらご近所さん同士で話をされ、和やかに過ごされ、お下がりとしてお餅やミカンを頂き、帰って行かれました。 大山祇神社 三嶋神社 記事一覧を見る