浜松まつり 五輪連ニュース 2025/03/31 3/30(日) 五輪連会所開きが行われました。 3月30日(日)正午より、馬生会館2階にて五輪連会所開きが行われました。 自治会役員、各種団体(五輪会、子供会、女性部、)と来賓、友好町の方々(住吉、泉、富塚北)そして今年、初子のお祝いをされる3部の小浦様のご家族様が一同に集まりました。 浜松まつりは自治会長を中心とし、五輪連として、お祭りの運営にあたります。 自治会長から、五輪会組長にタスキが渡され、お祭りの実務が五輪会に委託されました。(タスキ渡しの儀)今後、五輪会組長(神谷健吾氏)を中心に細かいお祭りのスケジュール等が決められていきます。また、自治会役員にもタスキが渡され、それぞれ任務が委託されました。初子のご紹介、お囃子の披露、ラッパ隊のラッパに合わせての乾杯、会長、組長の挨拶の後、会食が行われ、和やかな雰囲気の中で、これからのお祭りに向けて、皆さん親睦をはかられていました。初子様の祝練りでは、勇壮なラッパの音色に合わせて、参加者達がよいしょよいしょと掛け声をかけ、お祭りに向けての気持ちを盛り上げていきました。 後ひと月ほどで浜松まつり本番となります。 来週は、初凧の糸目付が予定されています。 記事一覧を見る